こんにちは、ズー太郎です。
犬(柴犬)、猫(エジプシャンマウ・ブロンズ)、猫(シンガプーラ)、車(シビックタイプRと日産マーチニスモS)、家族と、小遣い3万円のおっさんの日常をあげます
車
駆け抜けない私がスポーツカーに乗るわけ
走らない、駆け抜けない私ですが スポーツカーを好んで乗ります。 私は今までスポーティーカー~スポーツカー いわゆる走りの車 を好んで所有してきました。 古いものから順に所有者をあげると すべてマニュア…
シビックタイプR、ひとり燃費チャレンジ
昔 FDのRX7で燃費チャレンジ的な企画が雑誌でありました。 参加チームはRE雨宮と、 あとは・・・・ 藤田エンジニアリングとナイトスポーツだったかな? 一斉に出発して、同じルートを走って満タン法で極…
心に残っている名言
心に残っている名言 があります。 「趣味の車弄りが家族の笑顔の中心にありますように」 です。 私は分不相応に、新車で1000万円オーバーのBMW M3を中古で所有したことがあります。 中古で570万円…
雑談
子供が出来たら愛車を売ってミニバンを買うと妻に約束したアメリカ人のスバル愛!
子供ができたらスバルWRXを売ってミニバンを買うと妻に約束した、あるアメリカ人のスバル愛 売りたくないっ!みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャル…
書いちゃいました、短編小説-車道楽の悲哀-
後書き 輸入中古車は維持が可能かと言うと、私にとっては「維持不能」に近かったです。なぜかと言うと、毎日通勤や仕事の移動で車は必須で、その車が故障するとニッチもサッチに行かないからです。 だから、私と同…
小学館の図鑑 NEO
図鑑メーカーでオリジナルの図鑑の表紙を作ってSNSにあげるのが、ずいぶん前にはやっていました。 天邪鬼の私は、あえて流行をはずしてそろそろやってみようかと思ったら、「図鑑メーカーのアプリ」は期間限定だ…
Instagram