シビックタイプRのリコールによるステアリングギアボックス交換と・・・冷却水漏れ
昨日、リコールによるステラリングギアボックスの交換と 六カ月点検のため、シビックを預けました。 一日預ける必要があるとのことで 帰りの足がないので代車をお借りしました。 代車は・・・ これでした~ は…
シビックタイプRをレーシングブラックパッケージ風にモデファイした~い:ダイヤル編
シビックタイプR(FL5)を レーシングブラックパッケージ風にモデファイした~い のダイヤル編です 第一弾にして最大の山場は、シートの黒化でした。 シートは黒でもよかったかな? 4:装着編シビックタイ…
オッサンの心を今もくすぐり続けるトミカのミニカー
1984年5月、田宮模型製の電動RCカーのグラスホッパーが、 そして10月には、上級機種としてホーネットが発売されました。 1984年といえば私が15歳の時です。 グラスホッパーは当時本体価格が740…
そろそろマーチの車検:有効期間満了日の2か月前から車検が受けられるようになります。
そろそろマーチの車検なのです。 そろそろといっても4月なのですが 日産から車検のお知らせのはがきが来ています。 国土交通省によると 現在、車検は、「有効期間満了日の1か月前から満了日までの間」※に受検…
シビックタイプRのライバルって何?
シビックタイプRのライバルって何? 車を選ぶとき、目的を絞る過程で 本命とライバル車を比較する事は多いと思います。 昔日産がもっと元気だった頃は トヨタvs日産が繰り広げられていました。 トヨタ・カロ…
Ottocast OttoAiboox P3 Lite:2画面表示のための開発者向けオプションについて
Ottocast OttoAiboox P3 Liteの開発者向けオプションを有効にして 画面分割に対応していないアプリも2画面で表示したい! 自己責任で作業してください Do at your own…
Ottocast OttoAiBox P3 Liteをいろいろ使い倒して
Ottocast OttoAiBox P3 Liteを使い倒してみた 使い倒してみたと言っても、まだ1週間ですが 私の感想です。 起動が遅い ⇒Andorid起動に30秒、さらにテザリング完了に30-…
Ottocastの(iPhone)HiFiテザリングが自動接続できない件:解決法
OttocastのOttoAiBox P3 Liteですが iPhoneでWiFiテザリングを設定したのですが 自動接続しないです。 ネットのちょろっと使ってのレビューでは 「設定で自動…
AiBox④ AliExpress(アリエク)で異常に安いOttoAiBoxにはご注意
AliExpress(アリエク)で 異常に安いOttoCastのP3を見つけたらご注意ください。 AliExpressでOttoAiboxのP3を検索したくて ”Ottocast” ”Aibox” ”…
AmazonのAliExpress(アリエク)封じがエグい
AmazonのAliExpress封じがエグい! AliExpress(アリエク)のサイトに移ろうと思い Yahoo!で”AliExpress”と検索をかけると こんなのが出ます。 トップにAmazo…