あの頃の憧れ、タミヤのラジコン⑨:かばんも大事
タムテックギアを購入して公園に走らせに行くとき 「はっ」 と気づいたことがありました。 そうです、入れものがないのです 仕方なくその日は紙袋に入れて公園まで行きました 幸いタムテックギアはA4サイズな…
あの頃の憧れ、タミヤのラジコン⑧:タミヤ電動RCバギー復刻版
私の興味のあるタミヤのRCバギーの復刻を羅列してみました あくまで私の思い入れのある車両ばかりで すべてを網羅はしていません また、40年ぶりに完成品を買って舞い上がってるだけの完全素人のたわごとです…
あの頃の憧れ、タミヤのラジコン⑦:タミヤのRCヴィンテージカーの復刻版を買ってみた
当時ホットショットにあこがれていましたが そのあこがれがなぜか50歳を過ぎて いきなりこみ上げてきましたが 40年もブランクがあっていきなりはちょっと不安なので いったんタムテックギアを買ってみました…
あの頃の憧れ、タミヤのラジコン⑤:タムテックギアのサイズ感
ところで、タムテックギアのサイズ感ですが 前にも述べた通り、ちょどA4サイズです 最小回転半径は約50㎝です なので、ゆっくり走ると 車一台分の駐車場で円周軌道で走行できます ただ、ドア…
あの頃の憧れ、タミヤのラジコン④:1/16タムテックギア用ミニミニコースを庭に作ってみた
”タムギア・ホーネットのダンパーを交換してみた” の続きです 今回は ”庭にミニミニコースを作ってみた” です タムギア購入後 駐車場(コンクリート)、近くの公園(砂地)で走らせてみましたが バギーな…
あの頃の憧れ、タミヤのラジコン③:1/16タムテックギア ホーネットのダンパー交換してみた
ということで、オイルダンパーを購入しました。 CVAダンパーというらしいです。 CVA=Constant Volume Adjustable Damper 組み立て式です 装着するとこんな感じです こ…
あの頃の憧れ、タミヤのラジコン②:1/16タムテックギア ホーネットを砂地で走らせてみた
「あの頃の憧れ、タミヤの1/16ラジコン:タムテックギア ホーネット」 砂地で走らせてみた です まずは、タムテックギア・ホーネットのサイズ感です キャッチフレーズ(?)は、A4サイズということですが…
あの頃の憧れ、タミヤのラジコン①:1/16タムテックギア ホーネットを買ってみた
35年前でRCの知識が止まっているズー太郎ですが 子供のころラジコンにあこがれていたので、50才半ばで始めることにしました。 小学生のころバギーチャンプが発売されました 画像は復刻版です バギーチャン…
AppleのAirTagをIT素人が語ってみた
今更ですが、AppleのAirTag(エアタグ)を購入して、遊んでみました。 密林で3896円で購入しました。 ケースはサードパーティーのもので2個セットで999円でした。 私のスマホはiPhoneS…