シビックタイプR(FL5)への道⑨:連立不等式(数学)の問題です。販社の発注枠が何台に増えたでしょう?
こんばんは、ズー太郎です。 シビックタイプRを注文したのですが、車が来ないことにはブログのネタになりません。 でも、オーナー思いのシビックタイプRは、13カ月先の納車にも拘わらず、次から次へといろいろ…
シビックタイプR(FL5)への道⑧:タイプRの納期って結局いつ?オーダー日によっての違い/SNS情報より
2022年10月9日(2022年10月13日追記) 2022年9月1日(木)より、ディーラー(販社)からメーカーへのオーダーが始まったシビックタイプR(FL5)。 販社毎の週当たりのオーダー数の制限が…
シビックタイプR(FL5)への道⑦:本日メーカー発注!えっ、納車来年11月?
2022年10月6日 本日ホンダのディーラーさんから連絡があり、シビックタイプRのメーカーへの発注の順番が回ってきたとのことで、メーカーへ発注が無事に完了したようです。 納期ですが、来年9月以降なので…
シビックタイプR(FL5)への道⑥:ディーラーの発注枠
2022年10月2日 今回発売のシビックタイプR(6BA-FL5)は限定モデルではなくカタログモデルですが、ディーラーからの発注に制限がかかっているようです。 つまり、購入者は ①メーカーより正式な価…
シビックタイプR(FL5)への道⑤:(妻)本当に買えるん?
9月23日 昨日奥さんんが一言ぽつりと・・・・ カーカ左 シビックタイプRってほんまに買えるん? わからん。買えると信じたい。 カーカ左 今度ディーラーに行ったら、聞こうか? 怖いから聞かんといて・・…
シビックタイプR(FL5)への道④:GRカローラ発売延期?
2022年9月22日 シビックタイプRのバックオーダーが膨れ上がっている状況での対抗馬は、もちろんGRカローラです。 実際私の場合は、GRカローラが最初の候補でしたが、発売される気配もなく、また、日本…
シビックタイプR(FL5)への道③:GRカローラの日本価格予想
2022年9月14日 シビックタイプR(FL5)への道のりと題しましたが、タイプRが買えなかったらGRカローラかな?という思いから、GRカローラの話題ながら、シビックタイプRのカテゴリーで書き綴ってみ…
シビックタイプR(FL5)への道②:価格発表(4997300円)
2022年9月7日(水) 「シビックタイプR(FL5)への道」という題名でずっとつけたそうかと思っていましたが、だらだらと長くなりそうなので、別投稿で記載することにしました。 9月1日に正式にメーカー…
50:呪い
GRカローラの発表待ちをしている私は、ミーハーなので当然壁紙はGRカローラでした。 そしてシビックタイプRの発表間近になってシビックの情報をネットで検索しようとしたら、突然壁紙が消えて、デスクトップ背…