トップ 漫画 車関係 雑談 動画 自己紹介

シビックタイプR(FL5)への道⑰:納期の連絡来る

 

ディーラーより納期の連絡あり(2023年6月17日追記)

ディーラーの担当さんから電話がありました。
2022年10月6日にメーカー発注された私の納期は
今のところ、2023年11月1日から11月10日の生産枠になりそうとのことです。

2022年7月22日より全国のディーラー(=販売会社=販社)で正式契約が開始されて、私は7月23日土曜日にディーラーと契約しました。その時点で仮契約者が37人いて、私は38番目だったようです(その仮契約者が全員ディーラーアトの本契約を結んだかは不明)

当初の予定では7月28日からディーラーよりメーカーへの発注が開始予定でしたが
ディーラーへの注文が殺到し、メーカーが発注をいったん延期し
9月1日よりメーカー発注を再開しました。
結局10月6日に私の契約分が正式にメーカーに発注となり
その時納期は2023年11月くらいと言われました。

そして2023年6月17日にディーラーより連絡があり
11月1日~10日の生産枠の順番だとのことです。

つまり、経時的に書くと

  1. 2022年7月16日 ディーラーと仮予約(そのディーラーで36人待ち)
  2. 2022年7月21日 メーカーより価格発表(4997300円)
  3. 2022年7月22日 全国のディーラーでの正式契約開始(解禁)
  4. 2022年7月23日 ディーラーと契約(私が)
  5. 2022年7月28日 ディーラーよりメーカーへの正式発注開始予定⇒延期
  6. 2022年9月1日 メーカー発注開始 月産400台(販社ごと週発注台数制限あり)
  7. 2022年9月7日 メーカーHPより月産400台の文言が消える
  8. 2022年9月29日 私の契約したディーラーで仮契約(メーカーへの発注待ち)が150人を超え
  9. 2022年10月6日 (私の契約が)メーカーへ発注(納期は2023年11月頃)
  10. 2022年12月10日 顧客/ディーラー間の契約受け付けストップとのうわさ
     (各ディーラーによって12月10日だったり12月18日だったり若干差があり)
  11. 2023年1月19日 メーカーHPにて「注文一時停止」を正式発表

です。
顧客/ディーラー間の正式契約は価格が正式発表された2022年7月21日の翌日から解禁のようで
それ以前はあくまで販社と顧客間の
”仮予約”
だったようです
顧客/ディーラー間の正式契約が済むと、
ディーラーがメーカーに発注するのですが
メーカーへの発注の順番(販社⇒メーカー発注)が
顧客/ディーラー間の契約の順番通りでない販社もあるようです。

2022年7月22日に販社内で一番に契約した顧客がいたとします
その後9月1日の販社よりメーカーへの発注開始までに次々と
”顧客/ディーラー間の契約”
が入り
そのディーラー(販社)で一番の契約だった人の
メーカーへのオーダーが9月1日(一番)にされず
ずっと後回しになったような報告を見かけます

こういう言い方をすると語弊がありますが
9月1日のメーカー発注の時点で、顧客/ディーラー間の契約の注文のメーカーへの発注を
くじ引きで決めなおしたり
完全なブラックボックスで順番を決められたしている
ような報告が散見されます。

 

私の契約した販社では、顧客/ディーラー間の正式契約が解禁(7月22日)される前から
その販社の担当さんが
「7月28日以降、週4台ずつメーカー発注枠があり、仮契約の順に顧客に連絡をして、顧客/ディーラー間の正式契約が済んだ人からメーカーに発注する。お盆あたりからメーカーへの販社の発注枠が倍になる」
と言っていました

7月28日のメーカー発注解禁日が
メーカーサイドにより9月1日に変更はされましたが
私の契約販社でも、9月29日か10月6日あたりから発注枠が増えたような印象で
当初の予定の7月28日からメーカー発注開始し
お盆以降(4週目)から発注数が増加する予定だった構図と全く同じです

2026年7月より始まる予定のフェーズ3騒音規制を
FL5はもちろんクリアできていないので
現行型の販売は、この規制の施行が延期されない限り
それまでとなります
仮に月400台だとしたら、ざっくり言って
2022年7月からの4年間で19200台の総生産台数になりますなので
9月1日より週1000台のオーダーがメーカーに入ったとすると
2022年9月1日から12月15日までの15週で15000台
10月上旬から発注枠が増えたとすれば
12月中旬で20000台の受注をはるかに超える可能性があります

ここで、日本国内の生産数を調べてみました

2023年4月末の時点で日本国内向け車両の総生産台数は4510台で
量産の開始時期を8月からとすると9カ月平均で501台/月の生産台数です
2023年2月は805台、翌3月は1016台生産されたりしていますが
200台未満の月もあるので、平均すると
当初の数字の月産400台で精いっぱいのかんじでしょう

  国内向け月別生産台数 国内向け総生産台数
2022年3月 23 23
2022年6月 6 29
2022年7月 2 31
2022年8月 459 490
2022年9月 134 624
2022年10月 429 1053
2022年11月 883 1936
2022年12月 134 2070
2023年1月 437 2507
2023年2月 805 3312
2023年3月 1016 4328
2023年4月 210 4538
2023年5月 143 4706

 

オーダーの受注停止の正式発表の文言は

CIVIC TYPE Rをご検討中のお客様へ
ご注文一時停止に関するお詫び

弊社車両をご検討頂き誠にありがとうございます。

CIVIC TYPE Rは発売以降、お客様にご好評を頂いており、大変多くのご注文を頂いております。
その一方で新型コロナウィルス感染拡大影響や慢性的な半導体不足、

及び不安定な部品入荷や物流に遅延が生じ、先々の生産見通しが立てづらい状況となっております。
既にご注文された全てのお客様に対し、CIVIC TYPE Rを確実にお届けするために、

現在ご注文受付を一時停止させて頂いております。

ご注文の再開につきましては、今後の生産状況等を踏まえ、改めてご案内申し上げます。
ご検討頂いているお客様には多大なるご迷惑をお掛け致しますことを深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解賜ります様よろしくお願い致します。
引用:HONDA

 

とありますが、シビックタイプRの受注再開は
フェーズ3騒音規制の施行が延期、もしくは中止にならない限り
現実的ではないように個人的には予想しています

 

シビックタイプRの海外向けの生産も途中から始まっており
さらに北米向けのインテグラタイプSの販売が2023年6月より開始されるようで
そうすると、さらにシビックタイプRの日本国内での受注再開は絶望的な気がします