今まで自動車保険は
町の自動車屋さんを通じて東京海上日動に加入していました。
私のマーチとM3、嫁のエルグランド、3台ともに東京海上日動で加入していました。
M3を売却して、しばらく私はマーチのみで生活していましたが
シビックを買ってまた3台持ちになり、そのころですが、義母から
「JAの自動車保険、安いよ。そっちにしたらいいよ」
と強く強く勧められました。
正確には自動車保険ではなく、自動車共済ですね、JAは。
街の自動車屋さんに世話になっていたので、そこを通して東京日動に加入していたのですが
その世話になっていた方が亡くなって、息子さんの代に変わり
その息子さんも手がいっぱいになって友人の代理店と共同での窓口になったりで
シビックを購入するタイミングで、
「じゃあ、全部JAにしてみようかな」
と、言うことで手続きを始めました。
しかし
車両保険は
マーチとエルグランドはすでにかけている保険のJAでのかけ替えなので
時間的制約はなかったのですが
シビックは納車までに契約を締結しないといけないという時間的制約がありました。
それで、義母が紹介してくれた担当者がとにかく頼りない!
しかも
「9時から15時の間にご本人が来店してください」
と。
いやいや、私、月曜から土曜日まで、朝から夜まで仕事をしてるから来店できませんって。
そうこうしているうちに、納車の日が近づき
JAでの契約が間に合いそうにないので
シビックは、結局東京海上で加入しました。
せっかくの義母の勧めだったので
エルグランドとマーチはJA共済でかけ替えました。
しかし、大変でした。
WeekdayにJAまで行って契約って仕事をどうしろっていうんでしょうか。
しかも
契約の時いろいろ質問しましたが
ほとんどまともに答えられません。
それから一年経過し、
マーチの契約更新が近づいて、
JAに電話連絡したのですが
「ただいま担当の者が席を外しております」
「・・・・はどうなりますか」
「私ではお答えできかねます」
いやいや
いつ帰るとか、どうしたらいいとか何もお答えできかねるのですか?
で、結局今回は、
マーチの契約更新を断念して
JA共済をやめて日産のディーラーで東京海上日動にもどすことにしました。
このままJA共済を継続する場合更新のたびに
毎回毎回Weekdayの15時までにお店に来いって無理です。
私、社会人になって30年以上で
仕事を休んだのは虫垂炎になって入院手術した1日半だけですって。
休めないんですって。
で、マーチはそのまま契約が切れるにしても
エルグランドはマーチの契約終了に合わせて
解約する手続きをしないといけないのです。
何とか時間を作って来店の予約をしたのですが
念のため当日に必要なものを確認しました。
「当日、何が必要ですか」
「車検証と自賠責、返金のための口座の通帳をご持参ください」
「えっ、解約手続きに車検証と自賠責は要らないでしょう?」
「一応お持ちください」
「いやいや、あなた、”一応”って、要らないもの持ってこさせるんですか。嫁がエルグランドに乗って仕事に出かけますので、私の手続きに合わせて嫁は仕事を抜けて車検証をこっちに持って来ないといけないのですか」
「すみません、念のためお持ちください」
「責任者に代わってください」
「現在席を外しております」
「もういいです」
持って来いというので、持ってゆきましたが
もちろん当日は車検証も自賠責も解約手続きには不要でした。
そして
日産のディーラーでの取り扱い保険にかけ替えたのですが、
なぜかエルグランドがJAでは”家族限定”がかけられていなかったことが判明。
まあ、解約したからいいですが
JAってあまりにも頼りない。
安いことは安いですが、とにかく知識不足を疑ってしまうことばかりです。
これで事故になったら、どうなるのでしょうね。
JA共済をディスるわけではありませんが
私のライフスタイルには全く合いません、ダメです。