車好きは、愛車が手元に来ると
シート、ホイール、エアロ、ECUチューニング
いろいろモデファイしたくなるでしょう。
モデファイの範囲や方向性は様々ですが
それこそ自分自身の感性と個性の表現の手段の一つです。
ところでこんな記事が目にとまりました。
丸のテール・・・5型
私が乗っていたRSのホイールではないからRB(265馬力)かな?
途中でSパッケージ(だったかな?)が追加されたRBかも?
ホイールもシートもオーディオも純正
リアガラスもスモークを張ってないオリジナル
それにしても素晴らしい
ここまで完全オリジナルを保っているのは世界中でもこれ一台かも?
50歳半ばを過ぎて、愛車は内外装は
なるべくオリジナルで乗ろうと思いだしました。
モデファイの美学というのもアリだと思います。
そして
オリジナルを保つ美学もアリでは?
といいつつ、シビックタイプRは
リアエアコン追加
シートを黒に(シートカバー装着)
していますが
エアロやホイール交換はせず
オリジナルを保とうと密かに心に誓いました。
あっ
でも気が向いたら
タイプRのホイールを換えたり
ゴリゴリのエアロ組んだりするかもしれないので
その時は許してください(笑)
ー終わりー