女性からすると、オイル交換はもったいない?

こんなに記事が出ていました

「女房が『オイル交換? 勿体無いから壊れてからでいい』と発言。思わずカッとなりましたが、どうしたらいいですか?」投稿に回答殺到!?「金かかるって説明すべき」「黙ってやっとけ」の声も…実際どうなのか
引用元:くるまのニュース

記事は“くるまのニュース”だから見に行かなくて良いです。

そもそも、論点が常識から大きく外れています。
オイル交換は車を安全に運行するために必要なことで、運転者の義務です。

そもそもこの
「オイル交換は壊れてからやれ」
という話は
”くるまのニュース”
が考えたネタなんだと思いますが、
”くるまのニュース”
のネタ振り、イマイチです。
センスがありません。

私だったら
「女房が「高いオイル?もったいないから一番安いオイルでオイル交換したら」と発言。思わずカッとなりましたが、どうしたらいいですか?」
というネタで記事を書きます。

そうです、高いオイル
を選択することの正当性を
車に興味のない奥さんにいかに納得させるかを
読者のみなさんに投げかけたらどうでしょう?

ところで
「高いオイル?もったいないから一番安いオイルでオイル交換したら」
とまではいわなかったのですが
奥さんから以前
「なんで高いオイル入れるの?」
という疑問を投げかけられたことがあります。

今回、高いオイル入れたから調子よいな~

おお、ご機嫌さんやな

ビュンビュン回るからご機嫌さんや

なんで高いオイル入れるん?安いのやったらあかんの?

かーさん、化粧水つけるやろ

お肌に潤いをあたえるんや

高価な化粧水やったら、お肌の調子がええやろ?

そりゃ、全然違うで

それと一緒。オイルも化粧水もいっしょ

なるほど

車好きのみなさんは
車に興味がない人に
交換するオイルのグレードを上げたい時
どう説明・説得しますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

ー終わりー