シビックタイプR(FL5)への道と題していますが、シビックタイプRを買う人間にとってのガチンコ対抗馬は、もちろんGRカローラですね。
出典:トヨタ自動車Webサイト
私も実は最初はGRカローラ狙い、狙いというより、GRカローラ一択でした。
GRやリスが出た時、ものすごく欲しかったのですが、5人家族の我が家では、どんなに狭くとも※法定5人乗りが購入の奥さんの条件で、GRヤリスは4人乗りのため、奥さんと一緒に試乗して奥さんの好印象をつかんだのですが、結局最後には大蔵省の許可が下りませんでした。
そのため、GRカローラが出るとも何も情報がない時から、いきなり近所のトヨタのディーラーに押し寄せて
「GRカローラが出たら絶対買いますので、すぐに連絡をください」
と、嫌がるディーラーマンに連絡先を書いて無理やり渡してきました。
当時まだGRカローラなんて名前は出ていませんでしたが、GRヤリスの4ドアだからGRカローラかな?なんて勝手にそんな名前で呼んでいました。
その後の流れはご存知の通りで、発売がアナウンスされたが、なかなか具体的な発売時期が発表されず、最後には抽選販売になり、ご多分に漏れず抽選に落選しました。
ところで、この抽選の申し込みですが、職業や年収を書く欄がありました。
「えっ?高額所得者のほうが有利?会社経営者や弁護士の方が有利?」
なんて勘繰ってしまいましたが、私の周囲を見渡してみて、会社経営者や医師、会計士などの職業の人が優遇された印象はありません。
年収も高い方が有利という感じもありませんでした。
一方、Twitterでは
「納期がはっきりしないので、銀行のローン審査が通らないので、仕方なくトヨタオートローンで借り入れた」
という投稿を見ました。
なるほど、高額所得者にとっては「600万700万は当然キャッシュ」という人もおおいでしょうね。
トヨタにとっては、KINTOや関連企業のトヨタオートローンの高金利(銀行系の金利に比べて)を使ってくれる方がよい?
そうすると、高額所得者はかえって抽選時に敬遠される?
どちらにせよ、外れたもの、負け犬の遠吠です。
※
5人家族の我が家では、奥さん的には
「何かあった時家族5人が乗れることが車選びの絶対条件」
なのです。
BMW M3も5人乗りのマニュアル車、マーチニスモSも5人乗りのマニュアル車です。
もっとさかのぼると、結婚生活17年間で買った私の車は、すべて5人乗りのマニュアル車です。
なので、乗車定員4人のGRヤリスは、どうしても奥さんのOKが出ませんでした。
GRヤリスは、値段的にも手ごろで、奥さんを横に載せたときの試乗でも、奥さん的にも好感触でしたが、どうしてもOKが出ませんでした。
そうなると、もちろん4人定員のシビックタイプRもOKが出ないはずです。
しかし、ハイパワーマニュアルがどんどん姿を消してゆき、5人乗りのマニュアル車であるマーチニスモSの後継車が買えなくなってゆく中で、どんどん私が(精神的に)弱ってゆく姿を見かねて、結婚して17年目に初めて、4人乗りであるシビックタイプRの購入にOKが出た次第です。
コメント