こんにちは、ズー太郎です。
犬(柴犬)、猫(エジプシャンマウ・ブロンズ)、猫(シンガプーラ)、車(シビックタイプRと日産マーチニスモS)、家族と、小遣い3万円のおっさんの日常をあげます
フロントガラスの凍結が予防は建物に向けて駐車が有効?
寒い朝の出勤は 時々 フロントガラスに霜が降ります。 霜が降ると 運転支援システムのエラーが出ます。 単にここが曇っているだけのことですが ガラスが凍ると、若干面倒です。 ここで 自宅の駐車場での駐車…
12月19日ガソリン補助金終了で価格が高騰?
ガソリンの政府補助が12月19日で終了だそうです。 2024年11月の全国平均は レギュラー 174.9円 ハイオク 185.6円 だそうです。 政府の補助金が14.3円/L入っており これを12月…
騒音規制フェーズ3、そろそろ撤廃してくれない?
何度も言いますが 騒音規制のフェーズ3は、2024年7月に施行される予定でした。 なので 施行された時点ですでに認可を取っている車両は 2年間の猶予をあたえられ、 2年後までに騒音規制をクリアしなけれ…
シビックタイプRのツン・デレ:なぜスポーツカーに乗るのか?
私がなぜシビックタイプRに乗るのか? いや 人はなぜスポーツカーに乗るのか? おもうに、それは スポーツカーのツンデレ に惹かれるから スポーツカーの定義とは WikiPediaによると スポーツカー…
25:サンクチュアリ
人生折り返し地点を過ぎると、人は誰しも心のサンクチュアリを持つようになる。 私の心のサンクチュアリは、あの「牛丼一筋」のお店です。 ところで、4分17秒の記録というのは 「入店してから注文し、料理が来…
24:いじわる
長女が幼稚園のとき、「キリン」や「携帯」が言えませんでした。 「キリン」は「チリン」、「ケイタイ」は「チェータイ」でした。 「パパ~、チェータイ鳴ってるで」 という具合で、親としては結構…
23:リマインくん
あとがき リマインくんは,LINE公式アカウントの、パーソナルリマインダーbotです。 LINEの友だちに追加して,あとはLINEに送るだけです。 グループLINEにも対応し、トークに日…
長野から新潟にガソリン入れに・・・
昨日から同じネタで何度もTV放送がありました。 ガソリン高騰ネタですが 新潟のガソリンスタンドで 他府県(長野)ナンバーをちょくちょく見かけると 「すみませーん、長野県からお越しですか?」 「こっち(…
あの頃の憧れ,ラジコ⑱:タミヤ タムテックギア ホットショット 故障
こんばんは ズー太郎です 自宅駐車場でタムギアホットショットで遊んでいると・・・・ え~と、壊れました フロントのデフカップです こいつが割れました 早速ですが、交換パーツ…
あの頃の憧れ,ラジコ⑰:タムテックギア ホットショット
こんにちは タムテックギア・ホーネットで火が付いたズー太郎です 月々3万円の小遣いでひたすら突き進み始めて もはや暴走の域に達しています 今までの過程はというと タムテックギア ホーネット 1/16(…
あの頃の憧れ,ラジコ⑯:庭のミニミニコースその後
梅雨の季節、毎週末が雨で 庭のミニミニコースに走らせることができず ちょっとフラストレーションがたまり気味のズー太郎です そのミニミニコースの変化をお知らせします。 作製直後はこれです コースはこんな…