こんにちは
ズー太郎です。
車って思ったより細長~いんですよね。
2階から裏の駐車場の車を撮るとこんな感じです。
シビックタイプRも撮影してみました
このアングル、萌えますね~。
ところで、トミカのミニカーは、スケールがバラバラですが
箱に入るサイズを基本にしているためだそうです。
それは納得できるのですが
車幅は実車より若干協調してあると、以前何かで書いてありました。
正確にスケールダウンすると、細長くなりすぎて、ミニカーとして見栄えが良くないからだそうです。
現在のトミカに当てはまるかどうかは不明ですが
そのような記事をずっと以前に読んだことがあります。
手持ちのシビックタイプRを見てみましょう
手元にノギスがないので、いい加減な測り方ですが
30mm:70mm
の比率です。
実車は
出典元:HONDA
- 全長:4595mm
- 全幅:1890mm
のそうです。
この比率で行くと、70mmの全長だと
70×1890/4595=28.79mm
ミニカーは300mmなので
やはり若干強調されているようです。