トップ 漫画 車関係 雑談 動画 自己紹介

あの頃の憧れ,ラジコ⑰:タムテックギア ホットショット

こんにちは
タムテックギア・ホーネットで火が付いたズー太郎です

月々3万円の小遣いでひたすら突き進み始めて
もはや暴走の域に達しています

今までの過程はというと

タムテックギア ホーネット

1/16(266mm)

\30059

ホットショット(復刻版)

1/10(390㎜)

\29417

ミニッツ4×4 ジープ ラングラー

1/24(197.3mm)

\24480
ミニッツ4×4 ジムニーシエラ

1/18(193.0mm)

\26320

 

そして今回はこれです
タムテックギア ホットショット4WD

出典:タミヤ

 

現在発売中のタムテックギアは
GB-01Sで、GB-01の再販です

タムテックギア(GB系のみピックアップ)
2006/4/1 1/16 マイティフロッグ GB-01
2006/7/1 1/16 ホーネット GB-01
2006/7/22 1/16 フォックスミニ GB-01
2006/11/4 1/16 ワイルドボア GB-01T
2006/11/18 1/16 デザートゲイター GB-01
2007/6/2 1/16 バギーチャンプ GB-02
2007/12/22 1/16 ホットショット GB-03
2009/12/19 1/16 バギーチャンプ(ブルー) GB-02
2021/10/2 1/16 グラスホッパーミニ GB-01S
2021/12/18 1/16 マイティフロッグミニ GB-01S
2022/4/23 1/16 ホーネットミニ GB-01S

今回購入したホットショットは2007年末に発売されたものなので
おおよそ16年前のものです

以下をカスタムされていました

  • スポーツチューンモーター
  • アルミピニオンギア
  • ホイールボルト(ピンク)
  • アルミモータープレート(ピンク)
  • 5本スポークホイール(黒に塗装)

 

バッテリーはニッカドが使えましたので
さっそく走らせてみました

 

 

かっこいい!!

では、夢にまで見た親子?共演です

タムテックギアのホットショットは2007年の発売です。
1/10のホットショットは、1985年発売のオリジナルの復刻版で
2007年の発売(再販)で、今でもかろうじて入手可能です。

奇しくも同じ年の発売です

 

ところで
ホットショットはここが壊れやすいそうです

 

最後に、当時の情報です

Item No:56711

タムテックギア(完成モデル) No.11

RC タムテックギア ホットショット4WD

HIGH PERFORMANCE R/C CAR TamTech-Gear HOTSHOT 4WD
2007年12月22日(土)発売    26,180円(本体価格23,800円)


全長310mm 製品は組立、塗装済みの完成車のフルセットです

【 タムテックギアに新たな4WD伝説 】 タミヤ初の4WDレーシングバギーとして誕生したホットショットがタムテックギアになりました。シャーシはシャフトドライブ4WDのGB-03。特にスタビライザーを装備したフロントは横置きされたモノショックをリンクで作動させ、ホットショットのイメージを踏襲。また、ポリカーボネート製のボディカウルやリヤウイングをはじめ、前後のダンパーやアップライトもレッドカラーで仕上げました。もちろんRCメカ搭載済みの完成車体に加えて、送信機、走行用バッテリー、充電器もセット。付属のバッテリーで約25分の連続走行が可能です。

【 シャフトドライブ4WDのGB-03シャーシ採用 】 コンパクトなA4サイズに本格メカを凝縮した4WDバギーシャーシ、GB-03を採用。リヤエンドに搭載されたモーターのパワーはスリッパークラッチを介してリヤのピニオンタイプデフに伝えられ、さらに樹脂製のプロペラシャフトを駆動。プロペラシャフト先端のベベルギヤ、そしてカウンターギヤをへてフロントのピニオンデフにパワーを伝えます。また、前後にユニバーサルシャフトを使用して走りの信頼性を高めました。足まわりはダブルウィッシュボーン4輪独立。フレームには前からステアリングサーボ、受信機、走行用バッテリー、そしてスピードコントローラーが左右対称に低く搭載され、優れた重量バランスと低重心化を実現しました。

【 基本スペック 】 ●全長=310mm ●全幅=182mm ●ホイールベース=189mm ●付属のバッテリーで約25分走行可能(通常走行・満充電時) ●トレッド=F/Rとも155mm ●タイヤ幅/径=FRとも26/64mm ●フレーム=強化樹脂製モノコックタイプフレーム ●駆動方式=横置きモーターシャフトドライブ4WD ●デフギヤ=前後ともピニオンタイプデフ ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=前後ともダブルウィッシュボーン ●ギヤ比=10.86:1 ●モーター=RK370タイプ ●スピードコントローラー=ESC仕様

undefined undefined undefined
横置きモノショックダンパー装備のダブルウィッシュボーンサス。もちろんスタビライザーも装備して接地性を高めます。 前後のギヤケースにピニオンデフを内蔵。ベベルデフにくらべて軽量・コンパクト、しかも駆動効率にも優れています。 センターにプラベアリングを使用してブレを抑えた樹脂製プロペラシャフト。

出典、引用元:Tamiya

このデフケースが割れやすいようです
壊れる前から心配で心配で