犬と猫ネタ

シビックタイプR

トリック写真!?

暇だったので、トリック写真を撮りました。トリック写真というか単なる合成です。ハッシュタグで言うと、#phooshoppedですね。
犬と猫ネタ

ダイソーのネズミ、猫まっしぐら!謎解き編

猫まっしぐらのダイソーのネズミが、一つ、また一つと我が家で消えてゆきました。その謎がついに解けました。
日常ネタ

ダイソーのネズミ、猫まっしぐら!失踪編

ダイソーの6個100円のネズミに、猫まっしぐら。しかし、一つ、また一つとネズミが消えてゆく・・・・
4コマ

80:さらさらヘアーの柴犬

毎晩ブラッシングで、愛犬とのスキンシップ
4コマ

76:猫壁チャレンジにリベンジ!

前回の猫壁チャレンジでおバカ疑惑が勃発したシンガプーラのマルモ。リベンジなるか?
4コマ

75:猫に密告されるとーさん

机の上のものをなんでも加えて持ち去るマルモ。これって、シンガプーラの習性?それとも単位マルモが食いしん坊?
4コマ

74:目覚ましのなる10分前に起きる親不孝猫

夜中に起きてドアをカリカリして外に出せというチロ。 そしてトイレに行くと思いきや、そのまま長女の部屋のドアをカリカリして入れろと言って、長女を夜中に起こすチロ。 そして、目覚ましが鳴る10分前に起きてカーさんを起こすんです。 チロさん、なんとかならんか、それ。
4コマ

73:お知らせ

チロさんは不測の出来事を知らせてくれます。
4コマ

72:エリザベス装着の猫はまさにブルドーザー

エリザベスを装着したシンガプーラーのマルモはまさにブルドーザー。
4コマ

71:ディスイズアペンって、こんなフレーズいつ使う?

奥さんが台所で食事の用意をしていると、マルモがいきなりキッチンにやって来て、目にもとまらぬ早業でローストビーフを加えて逃げようとして、引っ張り合いになりました。マルモは意地でもローストビーフを放そうとせず、最後は引っ張りすぎてローストビーフがちぎれて、ちぎれた破片を加えて逃げ去りました。まさにすっぽん!
スポンサーリンク