SUZURIに登録しました。
システムとしては、自分のオリジナルのデザインをアップして、Tシャツやトートバック、スマホケースetcにそのデザインをプリントして販売するのですが、注文が来てからそのSUZURIがプリントするので、在庫を抱える心配はありません。
それぞれのグッズに原価が設定されていて、それにコチラが(+)してマージン額を設定し、販売価格が決定されます。
これを逆手にとって、1個2個から自分のデザインのグッズが製作出来ます。
一般的にオリジナルグッズを作成する場合、Tシャツの作成なら、例えば
で作成してくれますが、SUZURIだと1枚3180円です(原価+コチラのマージン)。
高いのか安いのか不明ですが、製作者(発注者)側のリスクは少ないです。
ただ、SUZURIの会則規定をよく読むと、
第20条(問合せ対応)
- 出品者は、商品、商品データ等の内容、権利、表示方法等に関して、当社が購入者又は第三者により問い合わせ、クレーム、トラブル、請求、紛争等(以下、「問合せ等」といいます。)を受けた場合、自己の責任においてこれに対応するものとします。この場合、出品者は、積極的に直接購入者と連絡を取るよう努め、その解決を図るものとします。
- 当社は、出品者、商品、商品データ等の内容等商品の出品・販売に関し、購入者から問合せ等があったときは、速やかに出品者に対する連絡の転送を行った上、本規約に基づく措置等を行うことにより、中立的な立場において問合せ等の解決に向け努力するものとします。
このあたりはきちんと押さえて置かないといけないでしょう。
また、
(10)出品者が以下のいずれかに該当する場合
- ⅰ)過去1ヶ月間に200点以上又は一時点において100点以上の商品を新規出品している場合
- ⅱ)1ヶ月間に販売した商品の販売価格が合計100万円以上の場合
- ⅲ)1年間に販売した商品の販売価格が合計1,000万円以上の場合
- ⅳ)特定商取引に関する法律(昭和五十一年六月四日法律第五十七号)における販売業者に該当する場合
は
”当社が事前に承諾した出品者には適用されないものとします”
とあるので、インフルエンサーなどの出品は適さないでしょう。
ということでSUZURIに出典しました。
アップしたデザインはコレです。
アップして表示されたTシャツはコレです。
実はこのデザイン、奥さんのリクエストなんです。
私がずっと前にデザインした蓑虫のミノーがコレです。
色が可愛くないので、パステルカラーなどでもうちょっと可愛くしてTシャツ作ったら買うよ、
って言うことで、SUZURIを利用して1枚だけシャツを作ろうかと思いました。
確実に1枚は売れることでしょう(笑)。
コレは私のお気に入りのデザインなのですが、奥さんからダメ出しをもらったのでアップはあきらめました。
って、別にアップしてもコストはかからないのですが・・・
ところで、アップする画像ですが、Tシャツの場合
①形式 PNG/JPG 透過画像がよい
②Tシャツの画像サイズ:2520×2992px(前面、後面ともに)
です。
透過画像でない場合、例えば黒のTシャツにプリントすると
こうなって欲しいものが
こうなってしまいます。
まあ、コレはこれでよいのですが、ちょっと野暮ったいです。
蓑虫の糸を黒で描いた場合、黒地のTシャツだと、糸が消えてしまいますので、黒糸で白の縁取りなど描くとよいでしょうね。
このあたりはイラストレーターの人はプロですから、当たり前のことですが。
ついでにエコバッグも上げました。
コメント