あとがき
この記事が元ネタです。
東京新聞 TOKYO Web
ダイドー、おむつ自販機全国展開 全国200カ所に
ダイドードリンコが大王製紙などと共同で紙おむつの自動販売機を全国展開することが17日、分かった。「道の駅」や高速道路のサービスエリアを中心に約200台を設置する。外出先で子どものおむつを替えようとしたら、持参するのを忘れたり、ストックが足らなくて困ったりしている…
子供たちのオムツが取れてもうずいぶん時間が経っています。
そうです、オムツのエピソードも出てこないほどの時間が経っているので、このダイドーの戦略がどれほどの意味があるのか不明です。
1年後、2年後、5年後、このブログを読み返してみたいと思います。
コメント