先日MA-1を購入しましたが
調子に乗って、MA-1に続いて、N-3Bを購入しました~!!
N-3B
第二次世界大戦中に開発、採用された着丈の長い極寒地用ナイロン・フライト・ジャケット。
実際には狭い操縦席での着用には向かずグランドクルーたちの屋外作業時に愛用されていた様子。
エアフォース・ブルーのN-3Aを経て、セージグリーンのN-3Bへと発展。
ミリタリージャケットで有名なのはAlpha Industriesと、今回のAVIREXです。
モデルさんが着るとこんな感じです
出典元:Amazon
出典元:Amazon
そして、私ことズー太郎(=おっさん)が着るとこんな感じです。
同じSageと言う色ですが、AlphaとAvirexでこんなに違います。
左がAvirexのN-3B、右がAlphaIndustriesのMA-1。どちらも色はSage
今回ゲットしたN-3Bは、RemodelでShortで、こんなロゴが印刷されています。
ところで、今回購入したサイズは、一番上の2XLです。
今回のモデルは、shortというぐらいで、短いたけのモデルですが、あえて2XLを選択しました。
その理由の一つには、リブがあります。
冒頭のモデルさんの写真のように、このN-3Bにはリブがついています。
ですが、大きめのサイズで着ることによって、リブが袖口にきちんと隠れます。
こうして着ると、ブルゾンタイプに寄せてあるデザインですが、ジャケットのシルエットとして着れます。
こんな感じです。
では、次の記事で、ミリタリージャケットについてちょっと書きます。
コメント