よる年波には勝てぬ
こんにちは。
老眼に追いつかれて、気がつけば老化現象に少しずつ取り付かれているズー太郎です。
PTP包装ってご存知ですか。
こういうものです。

ズー太郎はアレルギーがあるので、薬を飲んでいます。
また、不整脈もある(この時点で老化?老人?)ので、その薬も飲んでいます。
毎朝薬を飲むときに、薬を手のひらに出して、パッと口に放り込んで水で流し込みます。
今朝もいつものごとく・・・・
ん?

おお~。ネコが。

カメオ出演というやつですね。
いやいや違います。
こっちです。

若いときには考えられないのですが、PTPの切れ端が薬に混じっています。
口に放り込む動作に入ると同時に目に入った場合、なんとなく混じっているなと認識しなが、そのまま口に掘り込んでしまうのです。
ーまだまだ続くー
ザ・老化現象
これぞ、ザ・老化現象
目視できた時点で口に放り込むのをやめたらいいジャン!
って思われるかもしれませんが、そこは老人、そこは老化現象。
いったん動作に入ったら、止まらないのです。
今回はネコが目に入ったので何とか止まりましたが、危ない危ない!。
ちょっと面倒でも、薬はいったんトレーに出してから、手に乗せて飲めばよいですね。
おお、気がついたら落ちが無いので、ネコの画像でもお楽しみください。




コメント